今人生の崖っぷちに立たされている23の男です。
一年前に四年大を卒業しましたが就活が散々で、就職先も決まらないし重度の鬱病になりました。
去年は情けないですが、卒業してから一年間い
わゆる引きこもり鬱病ニート状態でした。
そして不安や情けなさから自殺をしかけた事もありました。
特に去年の夏は鬱病が酷くて全く覚えていない状態です。
今年になり家族の支えもあり鬱病の症状が改善してきて今では外に出て働きたいと思っています。
ですが、大学を卒業して一年ニートをしてきた私には今就職に向けどうしたらいいのかわかりません。
こんな私は今どうしたらいいのでしょうか?
就職先も見つかるか不安です。
どうか教えてください。
一年前に四年大を卒業しましたが就活が散々で、就職先も決まらないし重度の鬱病になりました。
去年は情けないですが、卒業してから一年間い
わゆる引きこもり鬱病ニート状態でした。
そして不安や情けなさから自殺をしかけた事もありました。
特に去年の夏は鬱病が酷くて全く覚えていない状態です。
今年になり家族の支えもあり鬱病の症状が改善してきて今では外に出て働きたいと思っています。
ですが、大学を卒業して一年ニートをしてきた私には今就職に向けどうしたらいいのかわかりません。
こんな私は今どうしたらいいのでしょうか?
就職先も見つかるか不安です。
どうか教えてください。
君は大学を卒業してから一年間何をやった?
それなりの国家資格それなりの民間資格とか取ったのか?
一年間、何もしていないとか話にならんよ。
とにかく今はハローワークや就職フェアへ赴いてブラック企業でも何でも良いから、取り合えず受けて就職しろ。
それと、これ以上経歴に空白をあけるな。
もし、空いた場合その穴埋めが更に難しくなるから早めにな。
それなりの国家資格それなりの民間資格とか取ったのか?
一年間、何もしていないとか話にならんよ。
とにかく今はハローワークや就職フェアへ赴いてブラック企業でも何でも良いから、取り合えず受けて就職しろ。
それと、これ以上経歴に空白をあけるな。
もし、空いた場合その穴埋めが更に難しくなるから早めにな。
恵愛病院、にしじまクリニック、愛和病院で出産経験ある方にお聞きしたいです。
某サイトでは良いことしか書いてないですが、実際どうでしたか?
特に恵愛は、綺麗なだけという話を耳にします
が、どうでしたか?
悪い話も聞きたいです。
よろしくお願いします。
某サイトでは良いことしか書いてないですが、実際どうでしたか?
特に恵愛は、綺麗なだけという話を耳にします
が、どうでしたか?
悪い話も聞きたいです。
よろしくお願いします。
愛和病院も恵愛と同じような感じです。メリットもデメリットもまず同じです。強いて言えば愛和病院の方がより患者さんの「お客様」感が強く、丁寧な対応です。料金もかなり高いプランもあり、検診も至れり尽くせり。でも恵愛病院は愛和と同じ位の料金で個室なので二人目は恵愛にしたというママ友がけっこういます。
にしじまも評判はいいようですが、私は院長から医師として信じられないことを言われたのでおすすめしません。
にしじまも評判はいいようですが、私は院長から医師として信じられないことを言われたのでおすすめしません。
35女でコレと言った学歴 資格もありません。最近派遣切りにあいました。
職も派遣の雇用の不安から暇があれば応募してましたが、見つかりませんでした。
派遣と言っても田舎で事務系の仕事。15万円前後、生活ギリギリラインでした。なので仕事を掛け持ちして1年間ほとんど休みなく働いた時期もあります。24歳でリストラにあってからずっと派遣で食いつないできましたが、年齢的にももう派遣でさえ仕事がないような気がします。
仕事がつらい時もありましたが、今思えばそれでも仕事があるぶん運がよかったのかもしれないと思う毎日です。
先が見えません。
資格といっても簡単にとれるものなら若い人を採用するにきまってるでしょうし、何の仕事に就くのかもわからないのにお金と時間の無駄になってしまいそうで今は踏み切れません。
もうアルバイトで生活するしかないのでしょうか?これ以上切り詰めて生きていくことを思うとこれから先つらいことばかりのような気がします。もう仕事は辞めたくないので社員で働きたいです。
この年齢でちゃんと生活できる給料と雇用安定がもらえるなら24時間働きたいくらいです。
みなさんならこの年齢で女だったら次の仕事の為にどんな努力をしますか?
職も派遣の雇用の不安から暇があれば応募してましたが、見つかりませんでした。
派遣と言っても田舎で事務系の仕事。15万円前後、生活ギリギリラインでした。なので仕事を掛け持ちして1年間ほとんど休みなく働いた時期もあります。24歳でリストラにあってからずっと派遣で食いつないできましたが、年齢的にももう派遣でさえ仕事がないような気がします。
仕事がつらい時もありましたが、今思えばそれでも仕事があるぶん運がよかったのかもしれないと思う毎日です。
先が見えません。
資格といっても簡単にとれるものなら若い人を採用するにきまってるでしょうし、何の仕事に就くのかもわからないのにお金と時間の無駄になってしまいそうで今は踏み切れません。
もうアルバイトで生活するしかないのでしょうか?これ以上切り詰めて生きていくことを思うとこれから先つらいことばかりのような気がします。もう仕事は辞めたくないので社員で働きたいです。
この年齢でちゃんと生活できる給料と雇用安定がもらえるなら24時間働きたいくらいです。
みなさんならこの年齢で女だったら次の仕事の為にどんな努力をしますか?
就職って運もあると思います。まだ35歳ですよね。これからですよ。
今までしてきた苦労はこれからの人生で必ず役に立ちます。いつか笑って「こんなときもあった」と言えるように、今日から、自分の人生の役に立つ勉強を始めましょう。資格を取るのも良いと思います。
うちの奥さんは38歳でヘルパーの資格を取り、今働きながら介護福祉士(こんな名前だったと思いますが)の勉強を進めています。
私自身も33歳から経営の勉強を始めて、最近やっと芽が出てきました。(自分で言うのも変ですが・・・)
因みに地方にいますので33歳の時の給与は額面で17万円でした。当時は奥さんとお金が無くけんかもしましたが、今は笑って過去を振り返ることができます。
長文になりましたが、私だったら次の仕事のための努力はハローワークに行くぐらいしかしません。
それよりも、それと平行してその先の人生に役立つような勉強をします。
将来、笑えるように今がんばりましょう。
今までしてきた苦労はこれからの人生で必ず役に立ちます。いつか笑って「こんなときもあった」と言えるように、今日から、自分の人生の役に立つ勉強を始めましょう。資格を取るのも良いと思います。
うちの奥さんは38歳でヘルパーの資格を取り、今働きながら介護福祉士(こんな名前だったと思いますが)の勉強を進めています。
私自身も33歳から経営の勉強を始めて、最近やっと芽が出てきました。(自分で言うのも変ですが・・・)
因みに地方にいますので33歳の時の給与は額面で17万円でした。当時は奥さんとお金が無くけんかもしましたが、今は笑って過去を振り返ることができます。
長文になりましたが、私だったら次の仕事のための努力はハローワークに行くぐらいしかしません。
それよりも、それと平行してその先の人生に役立つような勉強をします。
将来、笑えるように今がんばりましょう。
関連する情報