地方から上京し転職活動をしています、地元で8年間婚礼や宴会の調理の仕事に勤めていました。
ハローワークで仕事を捜し学校給食の仕事の1次面接を先日受けてきました、その際に総支給の給与
が18万から16万8千への変更と賞与(夏冬二回にわけて給与×3)がなくなると言われました。
賞与はしょうがないのかなとは思い、自分でも色々と調べたのですが東京での一人暮らしはこの内容だと厳しいのかと実感して辞退する事も考えています。
考えが甘かったかもしれませんが、こういう事はよくあることなのでしょうか?よければ東京で一人暮らしでの給与等のアドバイスをよろしくお願いします。
ハローワークで仕事を捜し学校給食の仕事の1次面接を先日受けてきました、その際に総支給の給与
が18万から16万8千への変更と賞与(夏冬二回にわけて給与×3)がなくなると言われました。
賞与はしょうがないのかなとは思い、自分でも色々と調べたのですが東京での一人暮らしはこの内容だと厳しいのかと実感して辞退する事も考えています。
考えが甘かったかもしれませんが、こういう事はよくあることなのでしょうか?よければ東京で一人暮らしでの給与等のアドバイスをよろしくお願いします。
「変更」といえば聞こえは悪くないですが、求人を出している前後に肝心要の給与体系の変更とは、何というタイミングなんでしょうね、しかも良くなるならともかく、悪くなるわけですから。
絶対そうだと断言はしませんが、最初の18万の提示は「釣り」で、応募に乗ってきた人には「真実の実情」を開示して判断を待つのが真相であるとしたら、質問者さんのお気持ちはどう変わりますか。
ひどい求人になると、採用確定第1回の給料の時点で開示してくる場合もあるほどで、そういう後出しでも辞めたら職歴を汚すだけの中、究極の選択を迫られるわけです。
それに比べればマシではあっても、求人側の言い分の「変更」が真実なのかを応募者側が詳しく調べている局面ではないですから、質問者さんが「暮らしに響く」と思われれば、その判断での行動しかないです。採用決定の段階でもないことですし…
絶対そうだと断言はしませんが、最初の18万の提示は「釣り」で、応募に乗ってきた人には「真実の実情」を開示して判断を待つのが真相であるとしたら、質問者さんのお気持ちはどう変わりますか。
ひどい求人になると、採用確定第1回の給料の時点で開示してくる場合もあるほどで、そういう後出しでも辞めたら職歴を汚すだけの中、究極の選択を迫られるわけです。
それに比べればマシではあっても、求人側の言い分の「変更」が真実なのかを応募者側が詳しく調べている局面ではないですから、質問者さんが「暮らしに響く」と思われれば、その判断での行動しかないです。採用決定の段階でもないことですし…
雇用保険被保険者資格喪失届について
提出日が過ぎてしまった場合はどうなるのですか?
10日以内に提出とのことですが、知らない間に過ぎてしまっていました。
ハローワークの空いて
いる時間に行くことができません。
失業保険などをもらう予定はありません!
この届けの提出が遅れた場合、何かペナルティがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
提出日が過ぎてしまった場合はどうなるのですか?
10日以内に提出とのことですが、知らない間に過ぎてしまっていました。
ハローワークの空いて
いる時間に行くことができません。
失業保険などをもらう予定はありません!
この届けの提出が遅れた場合、何かペナルティがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
あなたの質問文章を見ていると、前半は会社の担当者、後半は離職した人ですね(笑)
「雇用保険被保険者資格喪失届」を出すのは会社の担当者で、離職日の翌々日から10日以内に提出することになっています。
特にペナルティーを科せられることは普通はありませんが、手続きが遅くなると離職票が離職者に行きませんから離職者の申し出によってハローワークが会社に指導することがあります。
雇用保険をもらう予定はなくても離職者が不要だと言わない限りは会社は手続きして「離職票」を発行することが必要です。
「雇用保険被保険者資格喪失届」を出すのは会社の担当者で、離職日の翌々日から10日以内に提出することになっています。
特にペナルティーを科せられることは普通はありませんが、手続きが遅くなると離職票が離職者に行きませんから離職者の申し出によってハローワークが会社に指導することがあります。
雇用保険をもらう予定はなくても離職者が不要だと言わない限りは会社は手続きして「離職票」を発行することが必要です。
高千穂に行きたいのですができるだけ車を使わないルートを教えてください
10月の中旬に女性二人で東京から高千穂に行く予定です。2泊3日の予定なので温泉地で1泊もしたいのですが
どう組みあわせれば良いでしょう
高千穂では1日ゆっくり見て回りたいので、1泊したいと思っています。
ただ二人とも運転が苦手なのでできるだけ電車とバスで移動したいのです。
羽田から熊本か宮崎空港に着き、高千穂に行くルートでは
羽田7:50-熊本9:40着 特急バスたかちほ号9:58-高千穂11:58
もしくは、宮崎空港に着いて 特急にちりんで延岡経由があるようですね。
せっかくなので 温泉に1泊したいとも思っています。組み合わせるとしたら黒川温泉でしょうか
そうすると 熊本空港から黒川温泉(泊) 黒川ー高千穂のルートが車以外では難しそうなのですが・・
他に電車・バスで行けるお勧めの場所はありますでしょうか?
阿蘇も組み込むことができるでしょうか?
温泉でなくてもいいので、高千穂と組み合わせるおすすめのルートがありましたらぜひ教えてください。
高千穂では車がないと観光が難しいようでしたらタクシーを考えています
初めての九州旅行なので、色々見てみたいなぁとも思っています。
行きと帰りの空港が違っていても大丈夫です。
どうぞよろしくお願い致します。
10月の中旬に女性二人で東京から高千穂に行く予定です。2泊3日の予定なので温泉地で1泊もしたいのですが
どう組みあわせれば良いでしょう
高千穂では1日ゆっくり見て回りたいので、1泊したいと思っています。
ただ二人とも運転が苦手なのでできるだけ電車とバスで移動したいのです。
羽田から熊本か宮崎空港に着き、高千穂に行くルートでは
羽田7:50-熊本9:40着 特急バスたかちほ号9:58-高千穂11:58
もしくは、宮崎空港に着いて 特急にちりんで延岡経由があるようですね。
せっかくなので 温泉に1泊したいとも思っています。組み合わせるとしたら黒川温泉でしょうか
そうすると 熊本空港から黒川温泉(泊) 黒川ー高千穂のルートが車以外では難しそうなのですが・・
他に電車・バスで行けるお勧めの場所はありますでしょうか?
阿蘇も組み込むことができるでしょうか?
温泉でなくてもいいので、高千穂と組み合わせるおすすめのルートがありましたらぜひ教えてください。
高千穂では車がないと観光が難しいようでしたらタクシーを考えています
初めての九州旅行なので、色々見てみたいなぁとも思っています。
行きと帰りの空港が違っていても大丈夫です。
どうぞよろしくお願い致します。
バスは山道を走るし、シートは狭い。
もし、書いてある時間で来ると朝早く家を出るはずだし、かなり体力的にも辛いと思います。
宮崎空港から延岡まで電車で、路線バスで高千穂に行った方がいいと思います。
バスは、ちょこちょこあります。
駅前には、ルートインも出来たので一泊してからでもいいかも。
高千穂では、天岩戸へシャトルバスが限定で走っています。
詳しくは、宮崎交通のホームページで。
高千穂から阿蘇、黒川温泉へは交通手段ありません。
高森までも高千穂からは1時間かかります。
熊本行きのバスに乗って高森まで行くしかないと思います。
高森からは、九州産交バスがあります。
もし、書いてある時間で来ると朝早く家を出るはずだし、かなり体力的にも辛いと思います。
宮崎空港から延岡まで電車で、路線バスで高千穂に行った方がいいと思います。
バスは、ちょこちょこあります。
駅前には、ルートインも出来たので一泊してからでもいいかも。
高千穂では、天岩戸へシャトルバスが限定で走っています。
詳しくは、宮崎交通のホームページで。
高千穂から阿蘇、黒川温泉へは交通手段ありません。
高森までも高千穂からは1時間かかります。
熊本行きのバスに乗って高森まで行くしかないと思います。
高森からは、九州産交バスがあります。
関連する情報