雇用保険の喪失願いは、
辞めた会社の方でするのが普通ですか?
それとも、
自分でするものですか?
雇用保険証を紛失されたんですよね、ハロワで貴方が離職票を会社から郵送され受け取ったらその時一緒に手続きすればいいです。
(補足)雇用保険加入で失業保険給付されますので必ず加入される様に、喪失されれば再発行簡単ですので自分でハロワで再発行してもらって下さい。時間なければ現会社に聞いてみて下さい。
【切迫しています】★失業中・生活費ゼロ・健康保険無加入★
鬱で自殺未遂をした身でも社会復帰出来ますか?どこの機関に相談すれば良いですか?
・鬱の治療がしたい⇒国保に入りたいですが保険料払えません
・当面の生活費を何とかしたい⇒住んでる場所を追い出されたら行く所がありません
・就職したい⇒すぐには難しいので何らかの機関から支援を受けつつ社会復帰を望んでます
・相談窓口が知りたい⇒住民票が千歳市で現在の住まいは札幌です


問題が山積みで整理出来ません。
実家には既に兄弟2人が引きこもっていて、私までは面倒みれないと言われています。
生活保護とまではいかなくていいので当面の生活を何とかする方法が知りたいです。
頑張りたいけど頑張れないし、判断力も低下してます。
独りでいても状況が更に悪化しているだけです。
助けて下さい、お願いします。
住居が有る事が救いです、当面は生活保護を申請して下さい、出ないと餓死しますよ、住民票はあまり重要視しません、今貴方が住んでいる所の役所の社会福祉課で保護申請して下さい早い方が良いです、申請から決定まで2週間~4週間掛かります、貴方なら保護は決定すると思います。
市役所などで様々な支援・融資などの手続きをする方や相談される方がいると思いますが、

支援・融資ってすぐに振り込まれるのってあまりないですよね?



消費者金融みたく
即日!に振り込まれるのはありますか?


市役所だけではなく
社会福祉議会
ハローワークなどもあると思いますが。


あと銀行系


簡単に言うと
早く融資や支援できないか?って感じです。


様々な条件はあると思いますが
現在失業されているのであれば融資は無理です。ハローワークでの支援には条件がありますので、直接出向いて問い合わせるしかありませんが、即日融資を受ける事は出来ません。最低2週間は要します。尚、ハローワークでの条件は第一にハローワークに登録し就職活動をしている事です。切羽詰まった状況にあることなど公的機関で理解されないと思います。とにかく今の制度に合うかどうかでしか判断されません。今日明日の生活費が無いからなんて通用しません。所詮絵に描いた餅のようなものです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN